札幌排雪サービス

排雪サービスとは?

排雪サービスとは、冬季間ご自宅の玄関先(敷地外)にお客様が寄せられた雪を一定量、週に一度専用の重機を使い、 市指定の雪捨て場へ搬出する作業のことです。

どんなことをするの?

各戸の玄関先(敷地外)にお客様が寄せられた雪を、最大で4tダンプに1台分(大型ダンプの場合は1台で2件分) 排雪致します。(手作業による除雪作業は行っておりません)

※ 4tダンプ1台分とは目安として大型のバケットで約4杯分です。 (但し堆積されている雪の圧雪状況により、排雪量が変わる場合があります。)

作業範囲はどれくらい?

各戸敷地外の歩道上及び路肩に寄せられた雪を排雪致します。但し、路面・立木・門塀・門柱などの損傷を防ぐ為、路面に対して10cm以上、立木・塀・門柱等からは、50cm以上残して作業を行います。

※ 間口付近に路上駐車があると、作業ができない場合があります。各地域巡回作業を行っておりますので、後からご連絡を頂いても引き返しての再作業はお請けできませんのでご了承ください。
※ 専有敷地内の作業は行っておりません。

募集期間

作業期間

料金プラン

W_No_01.gif

排雪サービスの募集期間・募集地域について

募集地域

当社の指定する札幌市内の一部

募集期間

平成24年10月1日(月)~平成24年10月31日(水)

受付窓口

0120-261-730(フリーダイヤル)
10:00~17:00 (土日祝は休み)
問い合わせフォーム (24時間)